2016-01-01から1年間の記事一覧

ダホメ王国の例の国旗は実在したのか?

この記事は、はっきりした結論がない上、身も蓋もなく夢もない内容です。あらかじめご了承ください。 さて、今回取り上げるのはこの国旗です。ネットでは何度も繰り返し話題になっています。 ダホメ王国はこういう国です。 ダホメ王国 - Wikipedia わたしが…

「枕投げ」1960年代の用例

【11月24日追記】Googleブックス検索問題が解決していました。現在ではすべてのリンク先で検索結果が見れます。一昨日書いたように、Googleブックスで検索できる情報が激減しています。 それに気付いたのは、先日、ブラウザのブックマークに溜め込んでいた「…

Googleブックスで検索できる情報が激減している件

【11月24日追記】問題が解決していました。詳しくは次のリンク先(英語)を御覧ください。Google Books search not working properly - books missing from search by content - Google プロダクト フォーラム Googleの書籍検索サービスGoogleブックスで、以…

乳揺れアニメ史に関するメモ

2021年9月30日追記わとそん氏が1963年の『仙人部落』と1928年の『Bright Lights』を紹介されています。https://twitter.com/doctoruwatson/status/1441271625161183234https://twitter.com/doctoruwatson/status/1442486462616784902 2020年11月9日更新 先週…

他者の痛みに共感する「共感疼痛」

共感的羞恥(共感性羞恥)が話題になるとき、恥ずかしいシーンだけじゃなくて痛そうなシーンも苦手、という意見もよく見かけます。 そのような心理状態について、次のツイートで、「共感疼痛」という用語が紹介されていました。 https://twitter.com/kanrame…

「deaf」という言葉は使っても大丈夫らしい

リンク先の記事に、「聴覚障害」は英語で何と言うかという話がありました。それに関してブックマークコメントと記事コメント欄で少し書いたのですが、もう少し付け加えてまとめておきます。 www.watto.nagoya 上記記事のブコメで『セサミストリート』に触れ…

「共感的羞恥」は中国語では「尴尬症」(学術的には「共情性尴尬」)

日本では、去年から今年にかけて、共感的羞恥(共感性羞恥)という学術用語が広く知られるようになりました。「empathic embarrassment」の訳語です。この感情については以前からネットで語られていましたが、「共感的羞恥」という用語は知られていませんで…

redditのAMA「日本でアニメのディレクターになったけど質問ある?」

redditに興味深いスレッドがあったので紹介します。はてなブログからはredditにリンクできなくなっているので、URL表記にしておきます。 www.reddit.com/r/anime/comments/ysgh2/in_2003_i_decided_to_move_to_japan_and_follow_my/ タイトル「In 2003, I de…

例文「そんなことをするなんて確信犯だ。」は回答を誤誘導しそうです

文化庁の「国語に関する世論調査」が「確信犯」を取り上げました。前回取り上げたのが平成14年度なので、13年ぶりになります。 前回の世論調査の「確信犯」については、2004年に書きました。 b8270.hateblo.jp 前回の調査結果は次のようになっていました。 …

フランスでもアンゴラウサギの毛をむしるのが問題に

以前書いたアンゴラウサギ記事へのアクセスが微妙に増えていたのですが、フランスでのアンゴラウサギの採毛がニュースになっていました。 リンク先動画 閲覧注意 以前書いたアンゴラウサギ記事はこちらです。 アンゴラウサギの毛をむしりとるのはフランス式…

『怒り新党』で共感性羞恥(共感的羞恥)が取り上げられました

【追記】 この記事へのアクセスの検索語に「発達障害」がありますが、この記事では発達障害のことは書いていません。 共感的羞恥と発達障害の関連に関する情報をお探しのかたには、リンク先(英語ページ)が参考になると思います。 Empathic Embarrassment A…

はてなブログからredditにリンクできなくなってました

『怒り新党』で共感性羞恥(共感的羞恥)が取り上げられ、「あの恥ずかしい気持ちには名前があった」へ多くのアクセスがありました。関連記事である「恥をかくシーンが苦手という感情は、どのように語られてきたか」へのリンクを付け加えておこうと思って編…

【再放送記念】TVドラマ『アオイホノオ』リンク集

『アオイホノオ』の再放送が、本日7月6日深夜(7月7日3時20分)に始まるということなので、一昨年作りかけていたリンク集を作ってみました。 関係者の発言をメインにしているので、感想ページは入れていません。 アオイホノオ - Wikipedia ドラマ24「アオイ…

アクセス数激減

アクセス数が激減しました。 このブログのアクセス数は、去年の途中までは1日30ぐらいで、最近はおかげさまでなんとか100を越すようになっていました。 それがまた二桁に逆戻りです。 具体的には、次の記事へのアクセスがほぼゼロになっています。 キャンデ…

早見利一『たまごのきゅうたろう』は全7話?

https://twitter.com/Ryou_I_01/status/745630034627432448 こちらのツイートで知った『たまごのきゅうたろう』について。 『オバケのQ太郎』の関連作品です。 マンガ史的にも興味深い作品ですが、とにかくカワイイ。 描いているのは、早見利一というマンガ…

「飛行機雲」の古い用例

次のツイートを見て「飛行機雲」の初出に興味がわいたので、少し調べてみました。 https://twitter.com/PanthertypeF/status/745234605620375553 "飛行機雲" - Google 検索 Googleブックスでの1901-1955年の検索結果。 「飛行機雲」でないものも混じってます…

否定過去の助動詞「なんだ」のことはよく知らなんだ

はてな匿名ダイアリー「「知らなんだ,思わなんだ」って何だよ!何なんだよ!」のブックマークコメントが賑わっています。 anond.hatelabo.jpわたしはブコメで青空文庫の検索結果を紹介しました。 知らなんだ OR 思わなんだ site:aozora.gr.jp - Google 検索…

自閉症者の鉄道への関心と海外での言及・取り組み

ブックマークコメントに結構反応があったので、いくつかリンクを追加して紹介します。 鉄道オタクと発達障害 - Togetterまとめ 自閉症者の鉄道趣味に関しては、海外では悪口とかじゃないマジメな言及も多いようです。https://www.autismspeaks.org/blog/2014…

YouTube埋め込み利用とJASRAC

YouTubeの埋め込み利用に関する記事が話題になっていたので、関連リンク集を作ってみました。 bobcoffee.0012.org 記事で紹介されているJASRACのページはこちらです。 動画投稿(共有)サイトでの音楽利用 JASRAC 以前のページはこちら。若干文章が違います…

ウィキペディア記事への本人の言及

別サイトから改訂して移動しました。 安部譲二:安部譲二 Wikipedia「中2でアブノーマル小説執筆」真相を本人直撃 アントニオ猪木:アントニオ猪木 Wikipedia「CAに機内で闘魂ビンタ」真相を直撃 池田信夫:2ちゃんねる化するウィキペディア 磯山さやか:…

ツナ缶の起源は19世紀

ツナ缶の起源について調べてみたので、紹介します。 まずはウィキペディア。 シーチキン - Wikipedia シーチキンの項に「マグロ油漬け缶詰は1903年にアメリカで発明され、たちまち人気商品となった。」とあります。 ほかには次のページが見つかりました。 シ…

『ルパン三世 イタリアン・ゲーム』のオープニングは大傑作なので見といたほうがいいですよ

1月8日に放送されたTVスペシャル『ルパン三世 イタリアン・ゲーム』のDVDとBDが、3月23日に発売されます。 作品自体は完全新作ではなく半分がテレビシリーズの再録(1・3話)だったので、テレビシリーズを既に見ている人には特に勧めませんが、オープニングの…

刑事コロンボ「殺人処方箋」旧吹替版収録のブルーレイソフトを買いました

昨年の11月に発売されたブルーレイソフト「刑事コロンボ傑作選 殺人処方箋/死者の身代金」を買いました。ブルーレイ・プレイヤーは持っていないので、自宅では見れないのですが。 刑事コロンボ傑作選 殺人処方箋/死者の身代金 [Blu-ray] 出版社/メーカー: NB…

五ェ門はイタリア語がしゃべれるのか?

もうすぐ最終回ですが、『ルパン三世』の新シリーズが放送中です。 今回の舞台はイタリア。そこで気になるのは、五ェ門はイタリア語がしゃべれるのかということです。 原作の五ェ門のことはよく知りませんし、アニメでも作品によって設定は違うでしょうが、…

「てんせいくん」情報

需要があるかどうかわかりませんが、こちらで話題になっている「てんせいくん」について調べてみました。 この教科書は「mirai」というタイトルで、次のページにあるサンプルページによれば、1巻に「てんせいくん」のマンガが収録されています。出版されたの…

『ロボ・ジョックス』とモデルアニメ

『パシフィック・リム』がテレビ放映されるということなんで、『ロボ・ジョックス』に関して書いてみます。 『ロボ・ジョックス』がどういう映画かということは、こちらをどうぞ。 ロボ・ジョックス - Wikipedia Robot Jox - Wikipedia, the free encyclopedi…