ダホメ王国の例の国旗は実在したのか?
この記事は、はっきりした結論がない上、身も蓋もなく夢もない内容です。あらかじめご了承ください。
さて、今回取り上げるのはこの国旗です。ネットでは何度も繰り返し話題になっています。
ダホメ王国はこういう国です。
ダホメ王国 - Wikipedia
わたしがこの国旗を知ったのは、2014年の次の記事だったと思います。
ウィキペディアのおもしろい一文を探す - デイリーポータルZ
記事中に「これであってほしいのでそれ以上は調べてません。」とあるように、調べたら残念なことになりそうな気配が濃厚なのですが、そこをあえて調べてみます。
以前には、なんばりょうすけ氏が画像のソースに言及しています。
https://twitter.com/rna/status/431232476812288001
もう少し付け加えてまとめると、次のようになります。
ウィキペディア(ウィキメディア)のダホメ王国国旗画像には、2008年の画像Aと2012年の画像Bがあります。
File:Reino de Dahomey 1889.gif - Wikimedia Commons
File:Dahomey flag 1889.svg - Wikimedia Commons
画像Aは、『Flags of the World』の「Benin」に掲載されているもので、スペインのJaume Olle氏によるもの(1996年)。
ウィキメディアに画像Aをupした人物は、ほかにも多くの画像を上げているのですが、著作権侵害を指摘され削除警告を受けまくっています。
でも、Jaume Olle氏の画像に関しては、それ以前の2004年にウィキペディアとOlle氏との間で話がついているようです。
Benutzer:ALE!/Flaggen ? Wikipedia(ドイツ語・スペイン語)
画像Bは、画像Aをもとにした、ArnoldPlaton氏によるもの。
ゾウの目付きが、べつやくれいさんの絵みたいになっているのは、ArnoldPlaton氏のしわざです。
ちなみに、べつやくれいさんのツイートはこちら。
https://twitter.com/betsuyaku/status/422619448663486464
Jaume Olle氏は世界各地の旗画像を作成しており、石田三成の旗指物画像もあります。
Daimyo flags - Ohmi (Japan)
ウィキペディア・スペイン語版では、2016年7月に別の画像に差し替えられています。写実的なゾウです。
Diferencia entre revisiones de ≪Reino de Dahomey≫ - Wikipedia, la enciclopedia libre
ウィキペディア英語版では、画像の信頼性を疑問視する声があり、掲載されたり外されたりしています。
Talk:Dahomey - Wikipedia
画像Bに「Flag of the Kingdom of Dahomey (King Ghezo, 1889)」と説明があることに対し、ゲゾ王の在位(1818年-1858年)とのずれが指摘されています。
redditのスレッドや英語版のノート(トーク・ページ)では、画像Aの原典として、ゾウの旗を描いた絵画(版画?)が紹介されています(redditからのリンク先はこちら → 420_001.jpg)。
画像Aとはかなり違いがある絵なので、これが原典であるのならば、画像AとBは実際の旗とは別の独自の創作物と考えたほうがいいかもしれません。
また、この絵画が、実際の旗を正確に描写しているのかと言う問題もあります。
redditや英語版ノートでは、そもそも描かれている旗が国旗かどうかもはっきりしないということも書かれています。
www.reddit.com/r/vexillology/comments/19ufd5/flag_of_dahomey/
「Flag of Dahomey : vexillology」
もう少し詳しく調べたかったんですが、ここまでしか調べがつきませんでした。